千葉県市原市  瓦屋根  改修工事

こんにちは!

千葉県で屋根工事を承っている、株式会社和玄です。

今回は千葉県市原市で瓦屋根の改修工事を行いました。


【Before】

漆喰が剝がれて中の棟土まで見えてしまっています。


【After】

漆喰を入れ替えとても綺麗になりました!




■青色の瓦

ちなみに、この青い屋根をつくっている瓦は釉薬瓦の一種で、

「青緑瓦(せいろくかわら)」といいます。


この瓦は釉薬(ゆうやく)という薬を塗って焼いてあり、釉薬で瓦の色が決まります。

それまでは銀色や赤色が主流だった瓦ですが、

青緑色は洋風から和風まで様々な住宅に合うため昭和40年代に流行しました。


水色から青色まで瓦の色は変化しますが、色による品質の変化はありません。


株式会社和玄では、雨漏り修理や漆喰工事、瓦工事、屋根葺き替え、屋根塗装などと、屋根に関することなら幅広く対応可能ですので、小さなことでもぜひご相談ください!